転職を考え出してから、どうも仕事もプライベートもうまくやれてる感が少ない。うまく上機嫌になれないというか、目の前のことに明るく全力でぶつかれないというか、そんな感じ。何やってても、「大事なことはもっと他にある」っていう意識のせいか何割かパワーが対象からずれたところに吸収されていってしまうようだ。で、全力で取り組む→全力で取り組んだなりのいい結果が返ってくる→それを受けてやる気増大しさらに全力で取り組む、のプラスの増幅回路が作動しない。いかん。

こういうやる気の漏電現象の原因になる考えって、たぶん転職だけじゃなくてもっともっとたくさんあるよな。恋愛とか国際情勢とか経済とか。ただちょろっと考えるだけでは何も変わらないので、何度も同じようなことを考えてしまったり。それらについて考えること自体は悪いことでもない、むしろある程度は推奨されるようなことだけど、それによって日常全体から活力が奪われるようではなんかおかしい。何がポイントなんだろ。考えをめぐらせる範囲の広さを自在に調整できることだろうか。