今日も役立たず

あー、やっぱり俺はプログラマとしては素人だ。技術以前の問題で、チームで一つのシステムを作り上げるってことにおいて何が重要なのか分かってない。

単純にやるとある程度時間はかかるが確実にできる作業が数十個あり、それらを順番にやっていくことが仕事として求められている。でもそれらの繰り返しをもうちょっとすっきりやる方法がありそうで、それを模索しているうちに時間がたって「これだけの時間があったんだからこれぐらいはできてるだろう」というラインよりかなり下の成果しか残せなかった。

一人で好きなようにやってるうちはそれでもよかったのだ。地道な方法をとっていればできていただろうという成果のラインなんてどうでもいい目安だった。でもチームの仕事ではそうはいかないのだな。スケジュールというものがある以上。

そのうまい方法を俺がもっとサクッとひらめいて、単純にやるより短い時間でできればそっちが正しいということになったはずで、あくまで技術の問題だと考えることもできる。でも多分俺は、もっとうまいやり方を探したほうが結果的に早くなるはずだというのを建前にして、本音ではただそんなふうに新しいやり方を考えてるほうが楽しいからそっちのアプローチをとっただけという気がする。自分の楽しさだけ考えてチームの都合をないがしろにしていたわけで、その意思決定のしくみは反省すべきだよなあ。