雑記

21世紀のドストエフスキー

NHKのETV特集で「21世紀のドストエフスキー〜テロの時代を読み解く〜」の再放送を見た。番組内容と自分の感想をごっちゃにしてメモ。 人間 現代の物語は、人間が持つたくさんの性質をキャラクターとして切り分ける。一方、ドストエフスキーは矛盾したもの、…

SRIファンドってどれだけ役に立つんだろう

じゃあ貯金はどうしとけばいいんだろう、なんか社会の役に立つような貯めときかたはないかな、と思って頭に浮かんだのがSRI(社会的責任投資)ファンド。環境問題や社会貢献に積極的な企業の株を買って応援しつつ利益を狙う投資信託。でもこれって、どれだけ社…

銀行に預けたお金の3%はアメリカの軍事費になる

かりに30万円を銀行に預けていると、銀行はその6分の1の5万円を国債の購入に当てています。そして5万円の約10%、5000円が米国債購入に当てられます。米国の予算のうち約20%が軍事費ですから、私達が銀行に30万円を預けていると、3%の1000円が戦争のために使…

Global Rich List

自分の年収を入力すると、自分が世界で何番目に豊かであるかが分かるサイト、「Global Rich List」を試してみた。 http://www.globalrichlist.com/うーん、けっこう上のほうだ。地球の人間全体を一つの組織だと考え、収入をその組織内での権力だと考えると、…

計画的であるよりも活動的であるほうが美しい

友達から読んだことのない作家の話題をメールで振られたので、メールの非同期性を生かして今からすばやく買ってきてすばやく読んで知ったかぶりして返事書いてやろうと思い立ち、夜も遅いのに本屋に行ってきた。だが売ってなくてすごすご帰ってきた。昨日、…

うまいこと休むのも難しい

今年の正月休みは学生時代以来の大型連休だったというのに、ほとんど本も読んでないし映画も見ていないことに気が付いて驚いた。ずっと出かけていたかというとそうでもなく、休みの半分以上は家にいた。それなのに本を読んでいない。どうしてしまったのだ俺…

大学時代の仲間に会った

大学時代の仲間の忘年会に行ってきた。とても楽しかったが、同時に自分の経験やネットワーク、アンテナの貧弱さを思い知らされもした。自分は何をやってきたのだ?と思ってしまう。たぶん、同じ時間だけ生きてきても、「えいやっと腰を上げた力の量」「搾り…

Gmailで携帯の絵文字付きメールが読めたらいいな

Gmailに送られてきた携帯メールの絵文字を「=」とかに置き換えて文字化けをなくすGreasemonkeyスクリプトがあったら便利だな、と思った。できるんかな?

テストで80点以上取ったらコロッケ2個進呈

http://www.asahi.com/life/update/1213/NGY200712130001.html 高校生が80点以上のテストの答案を見せたらコロッケを2個くれる肉屋さんの話。これ、与える側の負担と受け取る側の嬉しさのコストパフォーマンスがやけに良くないか。すばらしいアイデア。物質…

高級ティッシュすげえ

メガネ拭きのようなやわらかさとしっとりさ。こんなもので鼻をかんでしまうということに背徳感すら覚える。

このblogの目的

自分がblogを書くのは、まず第一に自分の考えたこと、やったことを言語化する訓練。書いたものがWeb上でどれだけの意味を持つかということは現在は二の次。だからよく考えてたくさん書くことがこのblogの目的。今後、自分の書くものの値打ちを考えだして、書…

子育てなんてどうすればいいんだろう

今日は家族連れの多い場所に遊びに行っていろんな家族の姿を見たので、もし子どもがいたらどんなふうに育てていったらいいだろうかってことを話した。話してたことはだいたい「能動的で生産的な方向に向かう欲望をどのように育て、受動的で消費でしか満たせ…